WORKS 仕事について
東産業の仕事の様子≪工事部編Part2≫
皆さんこんにちは!
株式会社東産業 人事課 採用担当です。
12月半ばから、とんでもない寒さになってきましたね。
幸い当社の周辺は雪が積もって交通機関が
麻痺するといったことは起こりませんでしたが、
菰野方面や桑名・名古屋方面は雪が凄かったとか。。。
四日市市内もいつ雪が積もってもおかしくないですね(;^ω^)
私は今年は一足早く、11月下旬頃にスタッドレスタイヤに
変えておりますが、やはり積雪は事故の元になる可能性が
高いため非常に怖いですね。
早く暖かくなってくれないかなあ・・・と思います。
□■□■□■□■□■□■□
□工事部の現場同行の様子■
□■□■□■□■□■□■□
今回のブログでは、二つのテーマでご紹介していきたいと思います。
まず一つ目ですが、12月上旬頃に工事部の現場へ同行させてもらったので、
その様子をご紹介したいと思います!
今回の内容は、『下水管の目視調査』です!
突然ですが皆さん、普段生活している中で何気なく足下にある
マンホール、その中ってどうなっているかご存知ですか?
多分ほとんどの方が実際に見たことは無いと思います。
私今回初めて、実際にマンホールの中に入り、実際に仕事も
一部お手伝いをさせていただきました!
↑マンホールは落ちたら非常に危険なので、作業前には
このようにバリケードを立て、警備のスタッフを配置します。
下水管の目視調査というのは、地面の下に流れている
下水管に異常が無いか、各地域の上下水道局から
依頼を受けて調査していくものになります。
下水管の素材は硬質塩化ビニル管やポリエチレン、
強化プラスチックや鉄筋コンクリートなど、
設置時期や地域などにより、様々な種類があるみたいです。
↑こちらは、河野が行った現場とは違いますが、管内の清掃の写真です。
今回写真がなかなか撮れない状況だったので、雰囲気だけでも
伝わればいいなと思います。
地面の下に埋まっているものですが、言ってしまえば
どれも消耗品ですので、長い年月をかけて日々劣化はします。
そしてその劣化をもしそのまま放置してしまったら・・・
下水管から水が漏れ、地盤沈下などに繋がるといった
最悪の事態を招いてしまう可能性もあります。
そのため、この目視調査というのは、皆さんの「当たり前の生活」を
支える上で、とてつもない程重要なものになります!
私たちの何気ない日常の中の見えないところでは
このようなものがしっかり整備されており、
そのおかげで私たちの普段の生活は成り立っています。
当社は、その「日常」「普段の生活」を支えるために
見えないところでお仕事をさせていただいております!
今回私が同行させてもらった現場は雨水が流れる下水管内でした!
初めて中に入ったときの感想は、「暗い!」「狭い!」でした(笑)
ライトをつけないと先が見えないくらい暗く、高さも
90センチくらいしかなかったため、ほぼしゃがんだ状態で先へ進みます。
普段サッカーをしているので足腰に自信はあったのですが、
100メートルくらいで太ももがパンパンになりました(;^ω^)笑
目視調査なので、管内ではクラック(ひび割れ)や腐食等の
劣化が無いかをチェックしていきます。
メジャーを持って距離を測定し、クラックなどを発見したら
チョークで印をつけていきます。
一か所目は総距離300~400メートルくらいでしたが、
それでも午前中いっぱいかかりました。
↑現場の責任者の方に写真を撮ってもらいました!
管内の様子はこんな感じでした。
驚いたのが、管内って意外と劣化が進んでいるんですね。
150メートル地点くらいでふと上を見てみると、
ちょうどコンクリートの劣化が進んでおり、鉄筋が見えている箇所がありました。
もしこの状態に誰も気づかずに、このまま放置し続けてしまったら
いずれかは管から水が漏れて地盤沈下などに繋がる恐れがあるとか。
本当に、この仕事の社会的な重要性を改めて実感した瞬間でした。
※ちなみに、それらの写真はありません。撮る余裕なかったです!
この日は一日ずっと現場に同行させてもらっておりましたが、
改めて現場に出ている方々は本当にかっこいいな!と思いました。
これを読んでくださっている皆さんのご察しの通り、
現場での作業は環境的にも体力的にも、とてもきついです(;^ω^)
でも、日々私たちが普段の何気ない日常を過ごせるのは
こうやって毎日見えないところで頑張ってくれている方が
いるからであって、それを実際に体験したことでより一層
感謝の気持ちが湧いてきました。
自分自身、就活をしている頃はよく「人々の生活を支える仕事がしたい!」と
言っていましたが。
本当の意味で「生活を支える」とは何なのか、どのような作業を行っているのか、
自身で実際に体験できて良かったと思いました。
他にもいろいろと書きたいことや伝えたいことは山ほどありますが、
あまりにも長くなってしまうので、今回はこの辺りでご紹介を終わります。
ちなみに、先日実施した1day企業研究会の様子もUPしたいなと
思ったのですが今回長くなりすぎてしまったため、後日この続きをUPしますね!
説明会のときに現場の様子を聞いてもらっても大丈夫ですし、
引き続きブログをチェックしていただければ、今回の内容の追記を
していくと思います!
また確認してみてください(*^^*)
□■□■□■□■□■□■□■□■
今後の選考について(21,22卒対象)
□■□■□■□■□■□■□■□■
最後に、今後の会社説明会についてです。
【2021年3月卒の方向け】
2021年卒対象の会社説明会の受付は全て終了いたしました。
今後の説明会の再開は、現在のところ未定となっております。
再開する際は当ブログでも告知をさせていただきます。
【2022年卒の方向け】
12月中旬~2月上旬にかけて、1day企業研究会を開催します!
当社の1day企業研究会は、2つのコースにて実施をいたします。
ご興味のある分野のみにご参加されるか、両方とも参加をするかは
ご自由に選んでいただければ大丈夫です(*^^*)
とにかく東産業という会社について、ぜひ知ってもらいたい!
水環境という分野にぜひ興味を持ってもらいたい!
そんな想いで開催しておりますので、この機会にぜひ参加してみてください!
≪説明会詳細≫
■コース詳細:
(1)地域社会における「水」と「環境」について体験しよう!
開催日時:第一回 12月21日(月)13:00~16:30 【終了】
第二回 2月3日(水)13:00~16:30
(2)地域の水を綺麗にする施設を実際に見てみよう!
開催日時:第一回 1月14日(木)10:00~13:30
第二回 2月10日(水)12:00~15:30
■開催場所:東産業本社
■準備物:筆記用具のみ(履歴書不要)
■備考:参加人数上限有り
https://job.mynavi.jp/22/pc/search/corp65873/outline.html
こちらのURLからアクセスしてください。(マイナビ2022にアクセスします)
ここまで読んでくださりありがとうございました(^^♪
東産業のHPや東グループのサイトURLも以下に
記載しますので、ご興味ある方はこちらもぜひご確認よろしくお願いします!
グループサイトはこちらから!
https://group.azuma-mie.co.jp/
【東産業公式サイト】
【採用サイト】
東産業採用サイトはこちらから!
https://recruit.azuma-mie.co.jp/
それでは次回のブログもお楽しみに♪