WORKS 仕事について

CATEGORY
仕事について
2025.05.01(木)
SNS
instagram

61期生たちの様子をご紹介!

こんにちは!

東産業 HR人財部 採用担当です(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

 

5月になりましたが、皆さん体調はいかがでしょうか。

今年はまだまだ寒い季節が続いているなあ、という印象ですが

季節の変わり目、体調管理には十分気を付けてくださいね。

 

GW前のタイミングで、和歌山県にあるアドベンチャーワールドのパンダが

中国に帰ってしまうというニュースがありました。

それを見たから、という訳ではないのですが、家族で大阪と和歌山に行ってきました!

ただ、パンダはあまりにも行列が凄かったのと、そもそもあまり長い時間見られなかったので

ペンギンと馬を中心に見ることになりました笑

 

↑凄く幸せそうな顔で寝ていたので どんな夢を見ているのか気になりましたが

そもそも馬って夢を見るんでしょうかね。知っている人いたら教えてください(;^ω^)

 

最近、家にテレビが無いのであまりニュースを見ていない・・・という学生さんが

少し増えてきたかな~と感じています。

パンダが中国に帰るという話題も知らない、と言われた時はちょっと驚いてしまいました(^^;

今はスマホのニュースアプリとか結構充実しています。流し読み程度でもいいので

最低限の世の中の流れは分かるようにしておいたほうが良いですね!

就活中とかは年齢が離れた方と話す機会も増えると思います。時事ネタは話題に挙げやすいです。

ニュースの内容や時事ネタは、世代の壁を超えた共通の話題になるので

ぜひ意識してみてくださいね(*^^*)

 

〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓

61期生の様子をご紹介!

〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓

さて、今回のブログでは61期生の様子を紹介したいと思います!

社内での座学や現場同行など、入社後3ヶ月間は研修期間になります。

東産業の研修では、単純な手順を教えたりするのではなく、

「各部署や先輩社員のこだわりや想い」

「安全に対する意識」

「取り組みや、それに対する想い」

など、東産業という会社の本質的な部分をお伝えしていきます!

↑先輩社員が色々と教えてくれています。自分たちが困ったことや分からなかったことなども

率先して伝えてくれます。

↑社内研修の様子です。社内での座学や清掃の時間など(※今後のブログでも詳しく紹介しますね!)があり、

社会人としてのマナーや東産業の知識、安全に対する研修などをお伝えしています。

 

知識や手順は、言ってしまえば部署に配属された後でも十分覚えることはできますが

社会人としてスタートするタイミングで大切なのは本質を理解することです。

それが「何故この仕事をやるのか」という理解に繋がり、自分たちの仕事に意味や価値を見出しやすくなります。

よく言う「やりがい」というのも、仕事の本質を理解しているからこそ感じられることですね!

 

また、東産業は現場の仕事が中心なので、何よりも大切なのは「安全第一」です!

作業中の事故や怪我、業務車両運転中の事故などは発生させてはいけません。

そのためには、一人一人の「安全」に対する意識が非常に重要になります!

↑「安全講習」も実施。マンホールの蓋を開けたり、重いものを持つ時は腰に負担がかかるので、

身体に負担をかけないコツやポイントを実戦形式で実施します

↑同行研修時、先輩社員の作業の様子を見ている時です。しっかり距離を取っており、

安全第一を徹底していると感じました

 

お客様や上司・先輩への挨拶、安全第一の意識などは、特別な知識や技術は不要で、

言ってしまえば本人の意識一つで大きく変わります。社会人経験歴などは関係ありません。

ベテラン・若手・新入社員関係なく会社の看板を背負ってお客様の前に出るわけなので、

どれだけ知識や技術が豊富でも、お客様に挨拶をしなかったり、頻繁に作業事故を起こしていれば

会社がお客様からの信用を失ってしまいます。

年齢や経験問わず意識次第で誰でも取り組める内容だからこそ、とても大切です。

 

新入社員のブログでも今後その辺りの事が話題に上がってくると思うので、

学生の皆さんはぜひチェックしてくださいね!

 

〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓

採用活動のご案内

〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓

当社の採用活動についてのご案内です!

ブログやHPを見てもらって、当社に興味を持っていただいた

就活生の方がいましたら、ぜひ今後行われる会社説明会に参加してみてください♪

 

【新卒学生向けのご案内】

  • 事前エントリーはマイナビ2026からお願いします♪

マイナビ2026 東産業会社紹介ページ

 

  • 2026年卒対象:会社説明会情報(二次募集)

≪WEB説明会 開催予定日≫

予約はこちらから (株)東産業のセミナー/説明会 | マイナビ2026

(1)5月16日(金)10:30 – 12:00

(2)5月21日(水)13:00 – 14:30

 

  • 2027年卒対象:今後の公開スケジュール

≪ナビ情報解禁について≫

6/1(日)よりマイナビ2027にて順次情報公開開始

マイナビ2027はこちらから マイナビ2027 トップページ

 

≪合同説明会出展情報≫

・6/14(土)マイナビ企業セミナー(津)

・6/25(水)環境シゴト博(ウインクあいち)

 

ここまで読んでくださりありがとうございました!

東産業のHPや東グループのサイトURLも以下に

記載しますので、ご興味ある方はこちらもぜひご確認よろしくお願いします!

 

 

グループサイトはこちらから!

https://group.azuma-mie.co.jp/

 

【東産業公式サイト】

https://www.azuma-mie.co.jp/

 

【採用サイト】

https://recruit.azuma-mie.co.jp/

 

【公式Instagram】

https://www.instagram.com/azuma.official/?hl=ja

 

それでは次回のブログもお楽しみに♪

SNS
instagram