ABOUT AZUMA 社風・職場環境
12月度ジョブ採用入社式・月初朝礼
こんにちは、HR人財部です(*‘ω‘ *)
2024年も残すところ1ヵ月を切りました。
2024年を振り返ると、プライベートで遠出する機会は
ここ数年に比べると多かったように思います。
コロナ流行後外出する機会が一気に減ってしまったので、自分なりの感染対策をしながらも
少しずつ出かける回数が増えることは嬉しい限りです(*^^*)
今年はライブで7~8年ぶりの関東へ遠征、ライブメインですが
東京・横浜観光もすることが出来ました♪
ありがたいことに第二期賞与も先日いただいたので、
年内に次はずっと行きたかった関西へ観光しに行こうと計画中です★
〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓
12月度ジョブ採用入社式・月初朝礼
〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓
12月2日、ジョブ採用入社式及び月初朝礼がありました。
12月1日付でご縁をいただいたHさんの入社式も執り行われました。
毎年4月に新卒採用の入社式を執り行いますが、
東産業では期中に入社してくださる方(いわゆる中途入社の方)の入社式も実施します。
今回は70名ほどの社員が参加してくれましたが、Hさんは初めて会う社員ばかり。
緊張しているか尋ねたところ、緊張はそれほどしないとのこと。(;゚Д゚)
・・・年に数回、今期に至っては10月、11月、12月と3か月連続でジョブ入社式を行っていますが、
人前に出ることが苦手な私のほうが、入社式前の控室で一人で緊張していました。笑
(何かが始まる前の待機時間が、昔からすごく苦手です(;´・ω・)汗)
また、ジョブ入社式後は月初朝礼が行われました。
今回は、10月に浄化槽管理士試験があり
先月の合否発表にて見事合格した3名の資格報奨金授与式も行われました。
全国で900名ほど受験された中で、190名ほどが合格だったようです。
合格率も約21%と難易度は高い国家資格ですが、毎年東産業から合格者が出るのは
会社としてもとても誇らしく、嬉しいことですね!
合格した3名の方、おめでとうございます(*’ω’*)★
月初朝礼の最後は、『安全運転表彰』についての発信がありました。
東産業では毎年、三重県自動車安全センターへ
全社員分の運転記録証明書を取得するため一括申請をおこなっています。
運転記録証明書とは、「交通違反や交通事故、運転免許の行政処分の記録」などを
証明する書類のことを言い、自動車安全運転センターによると、
運転記録証明書を活用することで「安全運転意識の向上」、
「事故・違反の抑止効果」に活かされ、企業内だけでなく
社会全体の交通安全に多大な貢献につながるとされています。
申請をすると、運転記録証明の発行と一緒にランクに応じて
SDカードというものが発行されます。
このカードを持っていると全国各地にあるSDカード優遇店
(ガソリンスタンドや飲食店、ホテルなど)で割引が受けられることができます。
見たことがある方も多いのではないでしょうか??(*^^*)
さらに、運転記録証明の分析結果において一定の成果を上げた事業所を表彰する
『優秀安全運転事業所表彰制度』というものがあり、
今回東産業は、『金賞』をいただきました🎖️🎊
自分自身の運転記録証明の事故・違反などがないという証明を見ることで、
何事もなく一年過ごせてよかったとホッとする自分がいます。
運転することが好きなので、業務中はもちろんのこと、
プライベートでも安全運転をしっかり意識して今後も過ごしていきたいと思います!🚗
〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓
インターンシップのご案内
〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓
当社の採用活動についてのご案内です!
ブログやHPを見てもらって、当社に興味を持っていただいた
就活生の方がいましたら、ぜひ一度インターンシップや
今後行われる会社説明会に参加してみてください♪
【2026年卒の方向けのご案内】
冬インターンシップのご案内を12月より解禁予定となります。
夏に参加できなかった!という方や、ブログやSNSを見て興味を持った!という方は
ぜひ参加してみてくださいね(*^^*)
事前エントリーははマイナビ2026からお願いします♪
ここまで読んでくださりありがとうございました(^^♪
東産業のHPや東グループのサイトURLも以下に
記載しますので、ご興味ある方はこちらもぜひご確認よろしくお願いします!
グループサイトはこちらから!
https://group.azuma-mie.co.jp/
【東産業公式サイト】
【採用サイト】
https://recruit.azuma-mie.co.jp/
【公式Instagram】
https://www.instagram.com/azuma.official/?hl=ja
それでは次回のブログもお楽しみに♪