NEW EMPLOYEE BLOG 新入社員ブログ
工事部での仕事
こんにちは、新入社員の佐川です。
私は一足先に工事部工事管理課に配属されています。
工事部には工事管理課と管路土木課の2つの課があり
工事管理課では主にポンプの取替や浄化槽の改修などの工事をメインとする作業を行い、
管路土木課では下水道内の調査、配管・側溝の清掃などを行っています。
工事管理課では作業を行う前に危険予知シートという紙を記入します。
作業内容や現場の状況を見て、「○○している時に○○になり○○になる」
という風に作業の項目に合わせて作成していきます。
入社して初めて任せてもらった仕事がこのシートの作成でしたが、作業内容をしっかり理解していないと中々難しいです。
つい最近、市内小中学校2校のエアコン設置工事という入社して初めて参加した長期現場がありました。
7月から8月までの約二カ月、準備・作業・清掃など一貫して様々な作業を行いましたが、
そこでも毎日危険予知シートの記入をしていました。
現場は二カ月間同じところですが、長期間の工事であるため細かく設定されている日程や
作業をその日その日で理解しながらシートを記入することは大変でした。
いずれ一人でも工事を行っていけるよう幅広く学んでいくことも大切ですが、まずは目の前の任された仕事に100%集中していきたいと思います。
-
CATEGORY カテゴリー
-
ARCHIVES アーカイブ
RELATED ARTICLES 関連記事

2024年の振り返りと2025年の目標

今年の振り返り(山中)

新入社員の前田「次なる目標」について

1年間の振り返り

「もうすぐ1年! 1年を振り返って」

1年の中で成長を感じた瞬間

内定者懇親会に参加してきました!

2月の仕事の振り返り

前田です!冬の日の仕事について(服装編)

野本です!最近の状況を紹介します♪

2024年の振り返りと2025年の目標

今年の振り返り(山中)

新入社員の前田「次なる目標」について

1年間の振り返り

「もうすぐ1年! 1年を振り返って」

1年の中で成長を感じた瞬間

内定者懇親会に参加してきました!

2月の仕事の振り返り

前田です!冬の日の仕事について(服装編)

野本です!最近の状況を紹介します♪

2024年の振り返りと2025年の目標

今年の振り返り(山中)

新入社員の前田「次なる目標」について