NEW EMPLOYEE BLOG 新入社員ブログ
はじめまして!新入社員の中谷です!
はじめまして!新入社員の中谷です!
これから、1年間ブログを投稿していきますのでよろしくお願いします!
入社してから約2か月が経ちました。
この2か月間は全部署の同行をさせていただきました!
その時の様子を書かせていただきます。
その前に私事になりますが、私はラーメンが大好きです!
主に愛知県にラーメンを食べに行くのですが、
とあるお店の牛骨ラーメンにはまっています!
スープを飲むだけでも美味しいのですが
食べ終わった後のスープとご飯の相性がたまらないです!
おいしいものを食べるとリラックスできますよね!
ここから同行研修についての内容を書いていきます。
今回も上下水道事業部について紹介します。
前回のブログで、下水道管の調査について内藤さんが紹介していましたが、今回はそれをするまでの工程を紹介します。
まず、調査には目視調査とカメラ調査があり、
目視調査をする場合は管径(管の幅)が80cm以上の場合に人が中に入って調査することが出来ます。
逆に80cm未満の場合だと人が入って調査することが出来ないため、
自走車というカメラのついた機械を入れて調査します。
これを通すためには管中(管の中)にある土砂などを無くさないと
走らせることが出来ません。そのために、まずは清掃を行います。
清掃には高圧洗浄車と呼ばれる車両に積んである高圧洗浄ホースを使い洗浄します。
このホースを管中に入れて、先端についているシャワーのようなノズルで
土砂やモルタルを引っ張って最後に吸引ホースで吸い取ります!
高圧洗浄車は勢いが凄くて、取り扱う際には注意が必要です。
また、実際にやってみると、思っている以上に難しいです。
一見簡単そうに見える作業なのですが、とても奥が深いのです。
今回は内藤さんと同じく上下水道事業部について紹介しました。
調査前の清掃時には、作業を行う人以外にも現場監督の人がいます。
その担当はそれぞれ別の部署に所属している人たちです。
このことから、1つの仕事に多くの部署や人が関わっていることが分かります。
どんな仕事でもこだわりぬいて進めるのが東産業です!
そのため、必ずその道のプロの人たちが責任を持って担当しているんだと分かりました。
最後に、会社にはだんだん慣れてきましたが、
まだまだ分からない事がたくさんあります!
不安な事も多いですが、先輩社員の方々が分かりやすく教えてくれるため、
自分自身が徐々に成長しているという実感が湧いてきています!
これから仮配属が始まり、住環境事業部で水処理施設の点検をしていきます。
しっかりと理解して一人で仕事を行えるように早くなります!
今回のブログは以上です。
次回もほかの新入社員が登場します!お楽しみに!