NEW EMPLOYEE BLOG 新入社員ブログ

CATEGORY
新入社員ブログ
2023.06.14(水)
SNS
instagram

はじめまして!新入社員の西芦谷です。

はじめまして、新入社員の西芦谷(にしあしだに)です!

聞き慣れない苗字だと思いますが覚えていただけると嬉しいです!

 

入社してから二か月半が経ち、1日が24時間では足りないなと感じているところです。

社会人になってから、大学生のうちにあまりできなかったことをしています。それは・・・

休日に犬と遊ぶということです。

大学時代は県外で1人暮らしをしており、4月から実家に帰ってきました!

実家で飼っている犬は近所ではなかなか見ないサイズの犬種(ニューファンドランド)で、

立つと私より大きいので怖がられることが多いのですが、

人懐っこいのですごく可愛いです。溺愛しています!

 

 

それでは、今回は仮配属後の同行研修について書きたいと思います。

 

入社後から社内研修や全部署の同行を経験してきました。

そして、5月29日に59期生全員が住環境事業部浄化槽メンテナンス課に仮配属となりました!

仮配属前は「部署を知り、学ぶ」でしたが

仮配属後は「部署を学び、実行する

このように以前よりも責任感を持ち業務をこなしていくことが重要になると感じています!

 

今回私が紹介する部署は、住環境事業部の浄化槽メンテナンス課です!

浄化槽メンテナンス課って何をするところ?と思うかもしれません

この課では浄化槽内の水質を測ったり、送風機が正常に動いているかどうか、

制御盤内の電流値や絶縁抵抗値に異常がないかなどを点検しています!!

 

その中でも今回は浄化槽内にある曝気槽(ばっきそう)を見ていただこうと思います!

これは少し珍しい円の形をした曝気槽で、嬉しくてつい写真を撮ってしまいました(⌒∇⌒)

 

浄化槽の中には、水の汚れを食べてくれる微生物がたくさん存在しています。

そして微生物も人間と同じで酸素がないと生きられません

その酸素を送ることが曝気槽の役割です!

 

微生物がいなくなってしまうと、水が汚れたまま

浄化槽の外に出ていってしまうことになるので、大変なことになります。

それを防いでくれる役割がある曝気槽はとても大切な槽であることがわかります!

 

このように現場によって浄化槽の仕組みや形が違うので勉強になることばかりです。

 

私は大学でもスポーツ科だったので浄化槽のことや環境のことを

全く分からない状態で入社しましたが、

毎日が新しい発見ばかりで充実した日々を送ることが出来ています!

それは、右も左も分からないなかで先輩や同期の仲間たちが

丁寧に教え、助けてくれるからです!

これからもたくさんの知識を吸収できるように頑張っていきたいと思います

 

今回のブログは以上です。

次回もまた別の新入社員が登場します!お楽しみに!

SNS
instagram